この文書はウィキペディア日本語版のガイドラインです。多くの利用者が基本的に同意しており、従うことが推奨されますが、方針ではありません。必要に応じて編集することは可能ですが、大きな変更を加える場合は、先にノートページで提案してください。 |
関連作品の掲載の基準を規定します。関連作品は、文学・アニメ・映画など作品に対する内部リンクを列挙した一覧のことです。また、関連項目に属す一覧にて、同様に作品を列挙した場合も関連作品となります。一つの事柄に関する作品を集めた一覧記事も関連作品として扱われます。
基本的な考え方
まずはじめに考慮すべき基本的な考え方は以下のとおりです。
- その関連作品には、記事の対象が大きく関わっていること。
- その関連作品が、読者にとって記事の理解を助けるものであること。
これらの目的を達成するために、以下で具体的な基準を記述します。
掲載される記事の例
記事の質、また読者の理解を高める事に資する関連作品の例としては、以下のようなものがあります。
- 記事の対象を主なテーマとして扱っている作品(例: 「アメリカ合衆国シークレットサービス」の関連作品に「ザ・シークレット・サービス」を入れる、「タイムマシン」の関連作品に「タイム・マシン (小説)」を入れる、など)。
- 記事の対象が、重要な役割を持っている作品(例:「2012年人類滅亡説」の関連作品に「2012 (映画)」を入れる、「暗殺教団」の関連作品に「アサシン クリード」を入れる、など)。
曖昧さ回避ではありませんか?
有名な事物の名称を借用したり(例:「ワイルドアームズシリーズ」における「ネクロノミコン」)、偶然音や綴りが一致する場合(例:パーンとパーン (ギリシア神話))は関連作品ではありません。
- 偶然の一致であれば、曖昧さ回避を使用して下さい。
- 名称の借用は、「関連作品」ではありません。既に曖昧さ回避記事が存在する場合はそちらの利用を、少数の場合Template:otherusesやTemplate:otheruseslist等の活用を、大量である場合には、曖昧さ回避記事を作成することを考慮して下さい。
掲載すべきでない作品
以下の項目に該当する作品は、記事の関連作品に掲載すべきではありません。
関連作品の項を作るべきではない記事
以下の項目に該当する記事には、関連作品の節を作るべきではありません。
- 記事の対象がごく一般的なもので、あまりにも多くの作品に登場するもの(例:「神」、「人」、「本」など)。
- 記事の対象が作品内でのフィクションであり、他作品での登場がないもの(例:「ターディス」、「ホグワーツ魔法魔術学校」など)
1のような場合、関連作品として挙げられる対象が際限なく肥大化することになりますから、作成すべきではありません。2の場合、Template:子記事やTemplate:Pathnavの利用を考慮して下さい。また、作品固有のテンプレートが作成されている場合、そちらを利用して下さい。
説明を付けて下さい
関連作品に作品名を追加することは容易ですが、作品名だけでは「何故その作品が関連作品なのか」を第三者が理解できません。簡潔な説明を付けて下さい。
充実した説明である必要はありませんが、必ずしも排除されるものではありません。説明の充実により見通しが悪くなった場合、冗長な部分の整理や独立した記事とする事を考慮して下さい。
不適切な関連作品の掲載を見つけたら
編集合戦にならないよう冷静に対処してください。このガイドラインは、荒らしや機械的な削除を肯定するものではありません。十分な知識がないのであれば、手を出さずに誰かの対処を待ってください。
関連作品の節を作るべきではない作品にあるものについては、除去や修正を試みることもできます。収録基準をより限定した別の記事が存在する場合、合致するならばそちらへの転記も可能です。不適切だと思われる作品が掲載されているのを見つけた場合でも除去以外に、本当に不適切であるか調べる、曖昧さ回避や一覧記事が存在するなら転記を行う、コメントアウトにとどめる等の対処も可能です。
掲載すべきでない作品であるか否かの判断は難しいものです。「掲載すべきでない」と考えて除去やコメントアウトしたものが差し戻されたり、再掲載されることもあります。この場合には、除去を繰り返すべきではありません。その記事のノート等で議論してください。