豫園 | |
---|---|
豫園 | |
各種表記 | |
繁体字: | 豫園 |
簡体字: | 豫园 |
拼音: | Yùyuán |
注音符号: | ㄩˋ ㄩㄢˊ |
発音: | ユーユェン |
英文: | Yu Yuan |
豫園(よえん、簡体字: 豫园、拼音: )は、中華人民共和国上海市黄浦区豫園街道に位置する明代の庭園。
「豫」は愉を示し、すなわち「楽しい園」という意。面積は約20km2。もとは四川布政使(四川省長にあたる)の役人であった潘允端が、刑部尚書だった父の潘恩のために贈った庭園で、1559年(嘉靖38年)から1577年(万暦5年)の18年の歳月を費やし造営された。完成した時には父は没していたといわれる。清代初頭、潘氏が衰えると荒廃するが、1760年(乾隆25年)、上海の有力者たちにより再建され、豫園は南に隣接する上海城隍廟の廟園となり「西園」と改称された。当時は現在の2倍の広さがあった。1853年(咸豊3年)園内の点春楼に小刀会の司令部が置かれた。1956年、西園の約半分を庭園として改修整備し現在の豫園となる。残りの部分が豫園商城となる。1961年に一般開放され、1982年は国務院により全国重点文物保護単位となる。入園には大人40元。子供20元。
龍は皇帝以外使ってはいけないとされる生き物であったが、皇帝が使用する龍は5本指に対し、龍壁の龍の指は三本指であり格下の龍とされる。
装飾や様式は伝統的(中華-上海的)でありつつ、周辺は中華的な高層建築物が並んでおり、観光地として豫園商城と呼ばれている。お土産物店や飲食店が軒を連ね、小籠包の本家を名乗る南翔饅頭店などがある。
ギャラリー
-
九曲橋(左)と湖心亭
-
九獅軒
-
大池の金魚
-
龍壁の末端
-
龍壁の龍
-
奇岩
-
玉華堂